048-652-2226

感染予防対策を実施しています

皆様が安心して受診できるよう、厚生労働省、埼玉県、国立感染症研究所、関連学会の指針をもとに、様々な感染予防対策を行っております。

職員の対応

  • 全ての職員が、マスクを着用します。
  • 全ての職員が、適切な⼿指衛⽣を励行します。
  • 全ての職員は、健康管理に留意し、体調不良を自覚した場合、院長に報告します。また、互いに健康状態の確認し、異常が認められた場合も、院長に報告します。この場合、原則として勤務を見合わせます。

クリニック内の環境整備

  • 手に触れる場所(机、椅子、ドアノブなど)や診察器具は、定期的にアルコール消毒を行います。
  • 定期的に、室内の換気を行います。二酸化炭素モニターを設置し、換気が確実に行えているかを確認しています。換気が不十分と判断した場合は、追加で換気を行います。
  • クリニック入口に、来院した際にご使用いただけるアルコール消毒液を設置しています。
  • 受付カウンターに、透明のパーテーションを設置しています。
  • 新型コロナウイルス感染症、インフルエンザなど感染力の強い感染症の疑いが強いと判断した場合、別の待合室にてお待ちいただきます。